プロフィール
Author:express55
寺院に山にそして鉄道、、、
分野は広いですが
とにかく写真を撮るのが
大好きなオッサンです!
最新記事
久々に… (07/31)
最高の天気、釈迦ヶ岳 その2 (10/15)
最高の天気、釈迦ヶ岳 その1 (10/12)
室生 (09/17)
半夏生 (09/17)
コアジサイ (08/30)
雨降る馬見丘陵公園 (08/15)
花菖蒲 (07/31)
最新コメント
EXPRESS 55:ありがとうございました (01/10)
COOPER:ありがとうございました (01/09)
EXPRESS 55:ありがとうございました (01/03)
たぁまぁ:ありがとうございました (01/02)
express55:ありがとうございました (12/31)
Ace:ありがとうございました (12/31)
express55:湖東の寺院、紅葉巡り 太郎坊宮(阿賀神社) (12/14)
最新トラックバック
月別アーカイブ
2018/07 (1)
2017/10 (2)
2017/09 (2)
2017/08 (2)
2017/07 (1)
2017/06 (3)
2017/05 (3)
2017/04 (1)
2017/03 (6)
2017/02 (3)
2017/01 (3)
2016/12 (2)
2016/11 (3)
2016/10 (2)
2016/09 (2)
2016/08 (2)
2016/07 (2)
2016/06 (2)
2016/05 (1)
2016/04 (2)
2016/03 (3)
2016/02 (4)
2016/01 (2)
2015/12 (2)
2015/11 (5)
2015/10 (2)
2015/09 (2)
2015/08 (4)
2015/07 (3)
2015/06 (4)
2015/05 (3)
2015/04 (4)
2015/03 (5)
2015/02 (3)
2015/01 (6)
2014/12 (6)
2014/11 (8)
2014/10 (5)
2014/09 (2)
2014/08 (4)
2014/07 (4)
2014/06 (6)
2014/05 (6)
2014/04 (5)
2014/03 (5)
2014/02 (7)
2014/01 (4)
2013/12 (7)
2013/11 (4)
2013/09 (6)
2013/08 (2)
2013/07 (3)
2013/06 (4)
2013/05 (6)
2013/04 (3)
2013/03 (7)
2013/02 (5)
2013/01 (5)
2012/12 (6)
2012/11 (9)
2012/10 (10)
2012/09 (10)
2012/08 (12)
2012/07 (12)
2012/06 (10)
2012/05 (12)
2012/04 (10)
2012/03 (13)
2012/02 (10)
2012/01 (10)
2011/12 (10)
2011/11 (10)
2011/10 (14)
2011/09 (14)
2011/08 (14)
2011/07 (16)
2011/06 (16)
2011/05 (15)
2011/04 (15)
2011/03 (12)
2011/02 (11)
2011/01 (6)
2010/12 (6)
2010/11 (3)
2010/10 (6)
2010/09 (7)
2010/08 (4)
2010/07 (6)
2010/06 (6)
2010/05 (5)
2010/04 (4)
2010/03 (3)
2010/02 (3)
2009/11 (3)
2009/10 (4)
2009/09 (3)
2009/08 (2)
2009/07 (2)
2009/06 (2)
2009/05 (6)
2009/04 (4)
2009/03 (7)
2009/02 (16)
2009/01 (11)
カテゴリ
未分類 (9)
山 (97)
沢、滝 (59)
風景 (55)
寺院 (108)
雑記 (73)
季節 (60)
鉄道 (62)
飛行機 (19)
車 (3)
沖縄 (56)
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
今日はこんな感じ?
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード
気ままに写真館
ジャンルを問わずいい写真を公開していきます。気ままにご覧下さい!
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[--/--/-- --:--]
|
スポンサー広告
|
台風一過
台風前後の朝、夕焼けが時として劇的な美しさになるときがあるので
(二度ほど撮影しました)美しい朝焼けを求めて
先日の台風一過の翌日ke-nさんと
奈良の宇陀市にある鳥見山公園の展望台に行ってきました。
鳥見山公園到着後から少しずつ空が明るくなってきてます。
展望台があるとのことですが、その道が分からず探すこと十数分、
ようやく道を発見、しかしその道は結構急でぜいぜい言いながら
展望台を目指します。
「あの劇的な朝焼けを!」と期待を膨らましながら展望台に到着。
しかし、あまりテンションの上がらない朝焼け、、、
この場所は雲海も綺麗とのことですが、
所々に霧が発生しているだけで皆無に近い状態。
綺麗な日の出ですがテンションが上がりません。
宇陀市にかかる朝靄も焼けてきました。
チャンチャン!(苦笑)
鳥見山公園はツツジの名所でもありますが
その殆どが終わりかけで花が痛んでいました。
鳥見山を降り、田植えシーズン直前の田んぼに行ってみます。
木漏れ日と水面に写る杉並木、
ウグイスとコジュケイが交互に鳴いています。
普段ならば単なる"雑草"のヒメジョオン、
畔の土手に盛んに咲いています。
よく見ると可愛い花ですね。
次に自生しているスズランを訪れます。
スズランて北海道のイメージでしたが、
以外や本州でも(高地ですが)咲いているとのこと。
そのスズランの自生南限地がこの奈良の宇陀市とのこと。
しかしスズラン自体が時期が早いのかそんなに咲いていなく
挙句立ち入り防止の柵があって花までが遠く、
おまけに花が非常に小さいので
柵にとんでもない格好でしがみついてでの撮影です。
バッタの幼生が所々で飛んでいたので撮影しようとしたら
「フウ~!」と息を吹きかける輩が約一名!ホンマ信じられません!(呆)
いずれ仕返ししようと思う日々、、、(苦笑)
この後、切り札がなくなったとのことで、
ke-nさんの「第二案」で急遽氷瀑で有名な川上村の御船の滝まで行ってきました。
ひょっとしたらシャクナゲが咲いているかもとのことでしたが
残念ながらまだ咲いていない模様。
カエデも新緑の綺麗な色をしています。
滝のしぶきに光の筋が当たり美しさが増します。
時間帯によっては虹が見えるとのことですが
下からは全く見えず、
展望台からも覗いてみましたが残念ながら全く見えませんでした。
御船の滝の全体像。
帰りにヒメレンゲを撮影、美しい渓流の岩に多く見られます。
踏まないように慎重に撮影。
小さな可愛い花です。
番外編
その帰り道、普段は通り過ぎるだけの
川上村の大滝ダムに寄ってみることに。
スケールの大きさに圧巻です。
この後、明日香村でお風呂に入り、少し仮眠をとって次!と思ってましたが
ke-nさんが「無呼吸症候群で眠たすぎ!」とのことで
早い晩御飯の後(僕は普通の時間)大阪に帰路を向けました。
スポンサーサイト
[2015/05/20 19:10]
|
季節
|
|
BLOG TOP
|
Powered By
FC2ブログ
. Copyright ©気ままに写真館 All Rights Reserved.
FC2Ad
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。